2016年05月26日
八ヶ岳の麓、佐久穂町のきたやつハムさんにお邪魔しました。
きたやつハムさんが運営を行っている佐久穂町の農産物直売所「夢の森」では、昨年に引き続き、営業日の土・日・祝日の限定で「きたやつハムと焼肉の食べ放題」を行っています。

きたやつハムさんは耕作放棄地を利用した牧場で自由のびのびと育てた豚を、「こだわりの塩」と「こだわりの水」と「こだわりの製法」でハム・ソーセージ・ベーコンなどに加工しています。
佐久穂町の山の中にある直営店には、このゴールデンウィークもこだわりの商品を求めて多くの県外ナンバーの車が店先に並んでいました。
そのこだわりとは?
☆一般的には8ヶ月程度の肥育期間のところを、コスト度外視で10ヶ月以上肥育する。広い牧場で、長く肥育することで豚は大きく育ち質の良い脂がのります。
☆塩は厳選した5種類の塩をブレンド。その割合も、商品毎に微妙に変えています。
☆水は八ヶ岳山麓の伏流水を地下600メートルから汲み上げています。この水は軟水で塩のミネラルが解けやすく、ハム・ソーセージ作りにとても適しています。
そんなこだわりだらけのハム・ソーセージが土・日・祝日だけに限られるとはいえ、なんと食べ放題!
皆さん是非、佐久穂町の夢の森に足を運んでください~
食べ放題の詳細************************
○開催日時
夢の森営業日(土・日・祝日)の11時~15時
※ラストオーダーは13時ですのでお早めにお越しください。
○コース
「きたやつハムと焼肉食べ放題」コースのみ
※昨年の「焼肉なし」コースはありません。
○料金
お一人様2,000円(税込)、10歳以下は半額、未就学児は無料
※プラス300円でドリンク飲み放題を付けられます。
○完全予約制です。
※飛び込みでの参加はできませんのでご注意ください。
○ご予約・お問い合わせ先
平日:きたやつハム株式会社(0267-88-3986)
土・日:やちほ夢の森(0267-88-3338)
きたやつハムショップ(080-8868-1580)
******************************
イベント情報
きたやつハムさんが関わるイベントをご紹介。
親子のための食育講座として…
「つくるご当地グルメ!佐久穂町コミュニティ創生ジ(ソーセージ)」が来月の6月11日に開催されます。
このイベントでは親子によるオリジナルソーセージのアイディアを募集します。アイディアによってはきたやつハムで商品化されるかも?
また当日はきたやつハムの工房見学を行い、その後茂来館に移動して親子でソーセージ作りを体験していただきます。
自分で手づくりした出来たてのソーセージをこの場で召し上がってください。
イベント詳細************************
○日時 平成28年6月11日(土) 午後1時~午後4時
○場所 きたやつハム(工場見学)、茂来館/調理室(親子ソーセージ作り)
○内容 1.オリジナルソーセージのアイディア募集
2.体験学習/きたやつハムの工房見学と茂来館でソーセージ作り体験
○募集定員
小学生または保育園児とその保護者18組(36名程度)
○参加費 1組800円
○募集締め切り
5月29日(日)までに佐久穂町公民館へ→TEL 0267-86-2041
きたやつハムさんは耕作放棄地を利用した牧場で自由のびのびと育てた豚を、「こだわりの塩」と「こだわりの水」と「こだわりの製法」でハム・ソーセージ・ベーコンなどに加工しています。
佐久穂町の山の中にある直営店には、このゴールデンウィークもこだわりの商品を求めて多くの県外ナンバーの車が店先に並んでいました。
そのこだわりとは?
☆一般的には8ヶ月程度の肥育期間のところを、コスト度外視で10ヶ月以上肥育する。広い牧場で、長く肥育することで豚は大きく育ち質の良い脂がのります。
☆塩は厳選した5種類の塩をブレンド。その割合も、商品毎に微妙に変えています。
☆水は八ヶ岳山麓の伏流水を地下600メートルから汲み上げています。この水は軟水で塩のミネラルが解けやすく、ハム・ソーセージ作りにとても適しています。
そんなこだわりだらけのハム・ソーセージが土・日・祝日だけに限られるとはいえ、なんと食べ放題!
皆さん是非、佐久穂町の夢の森に足を運んでください~
食べ放題の詳細************************
○開催日時
夢の森営業日(土・日・祝日)の11時~15時
※ラストオーダーは13時ですのでお早めにお越しください。
○コース
「きたやつハムと焼肉食べ放題」コースのみ
※昨年の「焼肉なし」コースはありません。
○料金
お一人様2,000円(税込)、10歳以下は半額、未就学児は無料
※プラス300円でドリンク飲み放題を付けられます。
○完全予約制です。
※飛び込みでの参加はできませんのでご注意ください。
○ご予約・お問い合わせ先
平日:きたやつハム株式会社(0267-88-3986)
土・日:やちほ夢の森(0267-88-3338)
きたやつハムショップ(080-8868-1580)
******************************
イベント情報
きたやつハムさんが関わるイベントをご紹介。
親子のための食育講座として…
「つくるご当地グルメ!佐久穂町コミュニティ創生ジ(ソーセージ)」が来月の6月11日に開催されます。
このイベントでは親子によるオリジナルソーセージのアイディアを募集します。アイディアによってはきたやつハムで商品化されるかも?
また当日はきたやつハムの工房見学を行い、その後茂来館に移動して親子でソーセージ作りを体験していただきます。
自分で手づくりした出来たてのソーセージをこの場で召し上がってください。
イベント詳細************************
○日時 平成28年6月11日(土) 午後1時~午後4時
○場所 きたやつハム(工場見学)、茂来館/調理室(親子ソーセージ作り)
○内容 1.オリジナルソーセージのアイディア募集
2.体験学習/きたやつハムの工房見学と茂来館でソーセージ作り体験
○募集定員
小学生または保育園児とその保護者18組(36名程度)
○参加費 1組800円
○募集締め切り
5月29日(日)までに佐久穂町公民館へ→TEL 0267-86-2041
Posted by おいしい信州プロジェクト at
19:28
│Comments(0)