2015年09月30日

「キリン 氷結® 長野産プルーン<限定出荷>」の全国発売決定!!



全国一の収穫量を誇る長野県産プルーンを使用!!
「キリン 氷結® 長野産プルーン<限定出荷>」が、
キリンビールマーケティング株式会社から10月6日(火)に全国発売されることとなりました~!!

〇 「キリン 氷結® 長野産プルーン<限定出荷>」とは・・・
 ・収穫量の全国シェア約7割を占め、「おいしい信州ふーど(風土)」「オリジナル」でもある長野県産プルーンの果汁を使用、商品化したものです。(350ml、500ml缶)
 ・キリンビールマーケティング株式会社では、“いいね!ニッポンの果実。”をキャッチフレーズに、各地域で収穫されたこだわりの果実でつくった「氷結®」を発売しております。今回のプルーンは、「氷結®」シリーズで初めてのフレーバーです。
 ・パッケージのデザインに、「しあわせ信州」のロゴマークを表記し、信州の魅力を発信していただきます。


長野県の「おいしい」食材「プルーン」が、発泡酒になりました♪
全国の大人の皆様に、ぜひぜひご賞味いただきたいです!
限定出荷とのことですから、皆様!来週10月6日(火)をお楽しみにっ!!
発売日が待ちきれない!早く飲みたーいっ!!
(*お酒は20歳になってから)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 09:30Comments(0)食材紹介イベント情報

2015年09月29日

「信州のワイン」が松本に集結!!




秋も深まりつつある今日この頃、いかがお過ごしですか?
今、松本ではとっても素敵なイベント開催中ですよ!
平日も休日もやってるなんて、サイコー!!
…といっても、流石に松本だと平日行くのは厳しい
呑んだくれNっちですが、週末あたり繰り出そうかな~!!

【第2回 信州ワインサミット in 松本 2015】
★期間★9月25日金 ~ 10月5日月
★時間★平日/ 17:00 〜 21:00 土・日 11:00 〜 21:00
★会場★ 花時計公園 (松本パルコ南側)
http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Nagano/Matsumoto/Hanadokei/Hanadokei.html
★主催★ 松本オクトーバーフェスト実行委員会
下記ワイナリーさんが集結してますよ!!
フードも充実しているようですよ!!

≪桔梗ヶ原ワインバレーより≫
アルプス・井筒ワイン・ヴォータノワイン・Kidoワイナリー・サントリー塩尻ワイナリー
塩尻市農業協同組合ワイナリー・信濃ワイン・林農園/五一わいん
≪日本アルプスワインバレーより≫
大和葡萄酒四賀ワイナリー・山辺ワイナリー・安曇野ワイナリー
スイス村ワイナリー/あづみアップル・ノーザンアルプスヴィンヤード
≪千曲川ワインバレーより≫
マンズワイン 小諸ワイナリー・ヴィラデストワイナリーはすみふぁーむ
リュードヴァン楠わいなりー・たかやしろファーム・ファンキーシャトー
小布施ワイナリー・サンクゼール・カンティーナリエゾー・まんまる農家
ぼんじゅーる農園・ドメーヌナカジマ・中棚荘・たかやまワイン農園
≪天竜川ワインバレーより≫
本坊酒造 信州マルス蒸留所・信州まし野ワイン株式会社・伊那ワイン工房

以上、31ワイナリー(委託醸造含む)です。
いずれも “Made in Shinshu” 日本が世界に誇るブランド、
秀逸の「NAGANO WINE」です。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 19:36Comments(0)イベント情報

2015年09月29日

大玉で甘い!スモモの新品種を開発しました!!



県果樹試験場は、スモモの新品種を開発!
その名も「スモモ長果(ちょうか)1(シナノパール)」!!
その中でも“高品質な果実”のみを『麗玉(れいぎょく)』の商標名で販売し、ブランド化をめざします。

<果実の特徴>
・大玉!甘い!ジューシー!
・大きさ200g程度の“極大玉”
・9月下旬に収穫の極晩性
・酸味が少なく、糖度は19~20%で甘~い!
・果皮は薄紅色、果肉は黄色で果汁が多い!

<ブランド戦略>
◇選ばれた果実
「スモモ長果1」の中でも“高品質な果実”のみを、県が取得した『麗玉』の商標名で販売します。
県、生産・流通・販売団体等で構成する、協議会の参加者にのみ商標の使用を認めます。

◇県内の産地化を優先
まずは、県内の産地化をはかるため、栽培を県内に限定します。
本年秋から苗木販売を開始します。(果実は3年後から一般販売が可能)

スモモ長果1
麗玉


★今後のお披露目スケジュール ★
品種検討会:「スモモ長果1」の品種特性、栽培特性、など
日   時:9月30日 13:00~14:30
会   場:長野県農業試験場 農業技術館講堂(須坂市小河原492)
参集範囲:生産者、技術指導員、等


「従来のスモモとは違う新しいフルーツ」必見ですね!
皆様に食べて頂ける日が待ち遠し~い!


  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 09:18Comments(0)食材紹介

2015年09月27日

大盛り上がりでした!!「千曲川マルシェ」

「第4回千曲川地域ブランドフェア 千曲川マルシェ」が
本日、千曲市戸倉体育館にて開催されました。
55のブースはどちらも大混雑!
「おいしい信州ふーど(風土)SHOP」ご登録店舗さまや
「銀座NAGANO商談会」ご出展いただきました事業者さまなど
多くの「おいしい」方々とお会いすることができました。
想像を超える集客の様子に、正直驚きましたっ!!
とっても素敵な「マルシェ」でした。
また、今年は東京でも開催とのこと。
そちらもとっても楽しみですね~!!


















★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 21:44Comments(0)イベント情報

2015年09月26日

ビッグハットで「信州おやきの祭典2015」!

本日9時より、ビッグハットにて「信州おやきの祭典2015」開催中!!
会場内は、「秋のアメドラフェア2015」も同時開催ですので
物凄いひと・ヒト・人!!!
今日しか食べられない「おやき」もご用意されていますよ!
「おいしい信州ふーど(風土)SHOP」ご登録店もご出展中!
是非、この機会にいろいろな「おやき」を楽しんでみてはいかがですか?

【日】 9月26日(土)
【時】 9:00~17:00
【会場】 ビッグハット(長野市若里)
【料金】 入場無料
*アメドラフェアと同時開催!




















★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 15:30Comments(0)お店紹介イベント情報

2015年09月20日

りんご「シナノドルチェ」の出荷が始まります!



 「つがる」に続き「シナノドルチェ」の出荷が9月中旬から始まります。
果汁が多く、甘味と酸味のバランスが整ったおいしいりんごです。

<主な産地>
 佐久地域、長野地域、松本地域、北信地域

<出荷期間>
 9月中旬~10月上旬

<産地からひとこと~JA佐久浅間~>
 JA佐久浅間の若手りんご生産者が、今後、最も栽培面積を増やしたいと
考えている品種がシナノドルチェです。味に加え香りも良く、
理想の品種として位置づけられています。標高700m前後で栽培される
シナノドルチェに、若手生産者とベテラン生産者、双方の夢を乗せて
生産拡大を図っていきます。

-産地の問い合わせ先-
JA佐久浅間 営農指導部 野菜園芸課 担当:大工原嘉幸
TEL 0267-68-9412 FAX 0267-68-9416
URL http://www.ja-sakuasama.iijan.or.jp/

連日好天にも恵まれているシルバーウィーク
いかがお過ごしでしょうか?
今回ご紹介した『りんご』の超おススメイベント
今年もやってまいりまりました……

↓↓↓こちら↓↓↓
飯綱町 『英国りんごフェア』


http://www.nagano-tabi.net/modules/event/?event_id=0000004484

この時期にしか味わえない「英国りんご」を使った
お料理やお菓子がお目見えします。
見て触れて味わえるイベントも開催しているようですよ!!

この連休は、仕事のことは忘れて
信州の豊かな大地の恵みをめいいっぱい満喫しちゃいまっす!!…?!(N)


  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 22:54Comments(0)食材紹介

2015年09月17日

20銘柄の地酒・ワインが、なんと1500円で飲み放題!

シルバーウィークのご予定は、もうお決まりですか?
連日白熱中の龍神NIPPON「ワールドカップバレー」のCMでも
すでにおなじみ?!の ”うまいもんと地酒『信州SOUL2015』”
なんと、1500円(前売り券価格)で、10蔵の超厳選された地酒(ワイン)が
どんだけでも呑めちゃうっていう、とってもオドロキ・ゼイタクな内容!




前売り券が絶対お得!
e+(イープラス)↓↓↓
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002163253P0030001
もしくは各店舗でも購入可能↓↓↓
http://sakefetinakano.wix.com/sakefeti#!blank/c22i5


老舗3蔵の酒蔵めぐりもできちゃう!


長野電鉄でご来場だと、帰りがとってもお得!




「おいしい信州ふーど(風土)」品目の『信州黄金シャモ』や
「信州の伝統野菜」の『ぼたんこしょう』他
秋の味覚も交えたさまざまな信州の「おいしい」を味わえそうですよ!!
9/21(祝)は、信州中野に大集合だ!!




★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブック
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 17:44Comments(0)イベント情報

2015年09月16日

千曲川地域ブランドフェア


今回ご紹介するイベントは、
第4回「千曲川地域ブランドフェア」~千曲川マルシェ~



千曲川地域の30市町村の道の駅・うまいものが大集合します!

とっておきの新商品や、限定アイテムなど、この日だけの”幻の味”が味わえちゃうんです!

そして、なんと!
もうすでに知っている方もいらっしゃるかもしれませんが、
信州の伝統食「おやき」の新しい楽しみ方、「おやきクレープ」が登場します!
今回は、自分だけのオリジナル「おやきクレープ」が作れちゃう体験イベントなど、
楽しくて「おいしい」イベントが盛りだくさん♪


開催日:9月27日(日)
時 間:9:00~16:00
会 場: 千曲市戸倉体育館
長野県千曲市大字磯部1406番地1
電話 026-276-1731
入場料: 無 料
主 催 千曲川地域ブランドフェア実行委員会

当日出展される商品や出展者の方々の素顔など、素敵な情報がいっぱい!
↓↓千曲川マルシェの詳細ブログ↓↓
http://chikumagawamarche.blogspot.jp/



おやきクレープ・・・
”幻の味”・・・
気jになる~!!


  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 10:02Comments(0)イベント情報

2015年09月15日

自慢の味がせいぞろい!信州おやきの祭典2015開催

今年もやります「信州おやきの祭典2015」!
信州各地のおやき店約10店が大集合!



今年は、ヘルシーな「トーフおやき」!

「みすずコーポレーション」さんとのコラボで皮に豆腐を練り込んだり、トーフミール(粉どうふ※)をつかった会場限定の「トーフおやき」を一斉に販売!
ヘルシーでおいしいおやきをぜひ味わってください♪
今映画テレビで活躍するフードスタイリスト飯島奈美さん考案のレシピのおやきも一斉に販売します!
ステキなグッズが当たる抽選会も開催!abn長野朝日放送「ザ・駅前テレビ」でも生中継予定ですよ~!!

【日】 9月26日(土)
【時】 9:00~17:00
【会場】 ビッグハット(長野市若里)
【料金】 入場無料
*アメドラフェアと同時開催!


 参加店一覧
●ふきっ子のお八起/長野市青木島1-3-1/TEL 026-284-2934 
●豊誠堂製菓舗/長野市三輪9-20-7/TEL 026-241-5981
●蔦屋本店/長野市松代町松代524/026-278-2005
●いろは堂/長野市鬼無里1687-1 026-256-2033
●信濃製菓 喜六さんのおやき/長野市若穂綿内6285/026-282-2497
●そばおやき とがくし/長野市戸隠豊岡357-イ/026-254-2392
●くらやのおやき/塩尻市大門7番町11ー7/TEL0263-54-7745
協力:株式会社みすずコーポレーション



秋も「おいしい」信州を味わいにきてくださーい♪  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 10:08Comments(0)イベント情報

2015年09月14日

9/21(祝)は中野 『うまいもんと地酒信州SOUL』

こんにちは!Nっちです!
今回はシルバーウィークに超おすすめのイベント情報をお伝えいたしますよ!!
『うまいもんと地酒 信州SOUL2015』

①『酒』 2000円で合計20銘柄のお酒が、なんと飲み放題!
 ※前売りだと、さらに1500円と破格!! イープラスでのご購入がおススメ
 http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002163253P0030001

②『食』 信州黄金シャモ・みゆきのポーク・しん農ポーク・伝統野菜ぼたんこしょうなど地元飲食店が腕を振るってあなたの胃袋を幸せにします※別料金となります

③『買』 地元の食材や志賀高原ビール・たかやしろワイナリー等
  旬のモノやおいしいモノを手に入れるチャンス!

④『足』 長野電鉄帰りの乗車券、チケット提示でなんと200円!!
  ※信州中野~長野・信州中野~湯田中区間の特急も!

連休の混雑渋滞にイライラを想像してみてください。
たまには、電車に揺られて「おいしい信州」を味わってみてはいかがでしょうか?
「おいしい信州ふーど(風土)」がいくつ味わえるかもとっても楽しみ!
http://www.oishii-shinshu.net/

★日程:9/21(祝)※雨天開催 12:00~16:00
★会場:志賀泉酒造(中野市東山3-1)http://www.shigaizumi.jp/
★チケット購入:e+(イープラス) または参加坂蔵・店舗にて
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://sakefetinakano.wix.com/sakefeti#!soul2015/ctrm








  


Posted by おいしい信州プロジェクト at 12:41Comments(0)イベント情報