2015年10月06日
週末の連休は『信州・松本そば祭り』でそば三昧!!

今年もやってまいりました『信州・松本そば祭り』
毎年10万人以上が来る一大イベント、一杯500円の食べ歩きに
蕎麦だけでなく、リンゴ・キノコ・おやき・山賊焼きなど
信州の秋の食材・ローカルフード・B級グルメも販売!!
本年度より「おいしい信州ふーど(風土)」オリジナル品目追加『ひすいそば』も
そば博覧会特別企画で「信州ひすいそばギャラリー」も設置。
↓↓↓「ひすいそば」についてはこちら↓↓↓
http://www.pref.nagano.lg.jp/nogi/soba/hisuisoba.html
12回という回数を重ねているこちらのイベント
そもそも、どういった目的かと言うと…
『長野県のそば処と全国のそば愛好家を結集させ
信州そばとその文化を県内外に広く紹介すると共に
「そばの文化」を通じて、全国各地のそば処との地域間交流を深め
その文化交流を推進する事、さらにイベント全体の食のテーマを
「信州のスローフード」とし、長野県産の食材を限りなく採用することで
信州の魅力を全国にPRする事』、とのこと。
まさに、われわれの活動とシンクロするリスペクトなイベントです!!
どんなそばと信州の「おいしい」に出会えるか、とっても楽しみですね!(N)
■開催期間■
平成27年10月10日(土)・11日(日)・12日(月)の3日間
■開催場所■
松本城公園 ほか
■運営主体■
第12回信州・松本そば祭り実行委員会
■イベント内容■
①全国そば祭り(県内外の計26ブースを予定)
②楽しもう信州のスローフード・スローライフ (79ブースを予定)
③第9回信州そば打ち名人戦(松本市中央体育館・Mウィング北8F) 他多数
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
http://www.sobamatsuri.jp/index.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年10月05日
りんご「シナノスイート」の出荷が始まりました!

「シナノスイート」は、「ふじ」と「つがる」を交配してつくられました。
果汁が多くて、歯ごたえも良し!!
表皮は綺麗な赤色で、濃赤色の縦じまが特徴。たっぷりの果汁と強い甘みが魅力の品種で、子どもから高齢の方まで幅広く人気のあるりんごです。
<シナノスイートの特徴>
主な産地:松本、長野、北信など県下全域
出荷期間:10月上旬~下旬
<産地からひとこと~JA大北~>
北アルプスの山麓、標高700mに広がるりんご畑。 抜けるような秋の空と天高くそびえる北アルプスの峰々の懐で、太陽の陽ざしをたっぷり浴びて、今年もおいしい「シナノスイート」が実りました。
甘みが強くジューシーな「シナノスイート」を是非ご賞味ください。
<果樹試験場における新品種開発>
果樹試験場育成品種の「シナノスイート」は、長野県では「ふじ」、「つがる」に次いで栽培面積が多い主力品種になっています。全国でも第5位の栽培面積となっており、平成に入って開発された品種の中で、最も多く栽培されています。この実績が高く評価され、(公財)園芸振興松島財団から振興奨励賞を受賞しました。
試験場では、今後も生産者と消費者ニーズに沿った新品種開発に取り組んでまいります。
りんごといえば!!
こちらも忘れてはいけません!
飯綱町で開催されています「英国りんごフェア2015」

町内の飲食店では、この時期にしか味わえない「英国りんご」を使ったお料理やお菓子がお目見えします。
見て触れて味わえるイベントも開催!お気に入りの「英国りんご」を探しに、初秋の飯綱町にぜひともお越しくださーい♪
詳しくはこちら↓↓
飯綱町 『英国りんごフェア』
http://www.nagano-tabi.net/modules/event/?event_id=0000004484
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年10月04日
お宝待ってる!「ぞっこん佐久市」

佐久のお宝が待ってる!「ぞっこん佐久市」開催中!!
先日「おいしい信州ふーど(風土)」アカデミー企画提案会でご講演いただきました
(一財)日本農村医学研究所:おいしい健康食「花咲く長寿レシピ」ブースをはじめ
会場内、さまざまな『ランド』に分かれ、佐久のお宝があふれている模様。
Nっちのおすすめイベントは、
「花咲く長寿レシピ」の試食タイム
センタードーム(創造館内)11:00~・14:00~
本日のみのイベント、「それいけ!アンパンマンショー」!!
アトラクションステージ(ギリシャ劇場)10:30~・14:30~
そのほかにも、たくさんのブース・イベント目白押し!!
さ、今すぐ「ぞっこん佐久市」にレッツラゴ~♪♪♪
日時:10/3(土)・4(日)
会場:駒場公園と長野牧場
https://www.city.saku.nagano.jp/shisetsu/undo_koen_hoyo/koen/saku/komaba.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年10月02日
本年度最後の”軽井沢マルシェ”!

軽井沢、星野エリアで 開催されている
”軽井沢マルシェ2015”が10月で本年度終了でございますっ!
春・夏・秋と野菜、果物などなど季節ごといつも「おいしい」が並ぶ
「軽井沢マルシェ」3(土)、4日(日)には、いつもお世話になっております
【秀果園】さまもご出店されます!
週末はお天気が良さそうなので、「おいしい」食材と「おいしい」空気、素敵な景色を楽しみにぜひ足をお運びくださーい♪
期間:5月~10月の第1,3土日、8月は毎週土日
時間:9時30分~16時
星野エリア
http://www.hoshino-area.jp/
住所:〒389-0194 長野県軽井沢町星野
(カーナビ設定:長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148)
【出店者一覧】
食材のこだわりや食べ方など尋ねてみてください
軽井沢町【発地ベリー園】4日のみ
有機栽培のいろいろなベリー、ベリージャム
軽井沢町【ブラッサムファーム】
ほおずき、ほおずきジャムなど
小諸市【福井りんご園】
りんご、りんご加工品、プルーン
小諸市【コデマリスイーツ】 3日のみ
オーガニックグラノーラ、スコーン
佐久市【八菜農園】3日のみ
野菜 ミニトマト、インゲン、じゃがいもなど
佐久市【キッチンカフェヴェール】4日のみ
タルト、サンドウィッチ、コーヒー豆、ハーブティ
東御市【SingingBee】
はちみつ、焼き菓子、アイシングクッキー
東御市【秀果園】
ぶどう、セミドライの枝付き巨峰、巨峰ジュース、パウンドケーキ
上田市【ジャムジャムキッチン】
契約農園にて無農薬・減農薬栽培で育てた季節の果実の手作りジャム
長野市【長野ベリーファーム】 3日のみ
カラフルなトマト、ドライトマト、ジュースなど
長野市【井上醸造】
国産大豆100%の手造り天然醸造味噌、味噌たまり、大豆など
長野市【米粉のお菓子ピーキシカ】4日のみ
米粉クッキー、米粉マフィンなど、小麦・卵・乳製品を使わないお菓子
長野市【相澤農園】 3日のみ
無添加杏ジャム、杏フルーツソースなど
長野原町【やまこきのこ園】
自然栽培まいたけ、しいたけ、ひらたけなど
小布施町【ソイルアンドベリーズ小布施】4日のみ
チョコリンゴチップ、白桃ジャム、ネクタリンジャムなど
北軽井沢【カフェ・ド・フルミエール】4日のみ
ソイルアンドベリーズのリンゴチップをつかったマフィンなど焼き菓子
出店者募集中!
軽井沢マルシェへの出店ご希望の方は
http://www.hoshino-area.jp/info/article/2015/05/04_1522.shtml
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年10月02日
長野県産の巨峰をギュッと濃縮 「マックシェイク 葡萄」

昨今、世間を大いににぎわしているマクドナルド。
もう、どれくらい足を運んでいないだろう、アンチマック?!のNっちから
今が旬のとっても「おいしい」情報をお届けいたします。
10月6日から、「マックシェイク」の期間限定フレーバー
「マックシェイク 巨峰」を発売する。
長野県産の巨峰をギュッと濃縮、マックシェイクにブレンドした期間限定メニュー。
巨峰の濃厚な甘みとまろやかな酸味、華やかな香りと、
クリーミーなシェイクが絶妙なハーモニーを奏で、
口の中いっぱいに広がる巨峰の贅沢な味わいが楽しめる、とのこと。
なお、長野県内の須坂ツルヤ店とイオン豊科店を除く37店舗では、
10月1日から先行販売を実施。
また、同店舗では10月1日と2日の2日間に限り、
Mサイズを特別価格の150円(税込み)で販売されるようですよ!
10月下旬(予定)までの期間限定で、
価格はSサイズ120円、Mサイズ200円(税込み)。
先日ご紹介した「キリン 氷結® 長野産プルーン」に続き
今季も様々な長野県産の限定品が発売されると思います。
全国に、ますます信州の「おいしい」が届きますように!!(N)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2015年10月01日
本日、午後7時『カンパイ』です!!

『信州カンパイFES2015』
美味しい信州の地酒で、一緒に一斉にカンパイしませんか?
「信州カンパイFES」とは、10月1日(木)午後7時00分に、
長野県内の登録飲食店、登録宿泊施設、その他登録場所において、
信州の地酒で一斉に乾杯をするイベントです。
各登録会場から参加人数をお知らせいただき、本部で集計し、
午後9時頃、長野県中の参加総人数をホームページで発表します。
昨年は登録会場で、総勢3,000人がカンパイしました。
今年も多くの皆さまにご参加いただきますようお願いいたします。
カンパイFESの会場は県内各地の飲食店・ホテルが
多数登録されていますのでお近くの会場にお出かけください。
FESに参加した全県の総人数は本部で集計され、
午後9時頃、公式ホームページで発表。
果たして何人になるでしょうか?どうぞ振るってご参加ください。
★参加飲食店・宿泊施設情報はこちら★
http://kanpai-fes.com/?page_id=12
☆公式ホームページはこちら☆
http://kanpai-fes.com/
信州カンパイFES実行委員会事務局(長野県小売酒販組合連合会青年協議会|県酒青)
電話 026-266-7768(平日のみ)
※未成年の飲酒は法律で固く禁止されています。お酒は二十歳を過ぎてから。
参加店舗のなかには、もちろん「おいしい信州ふーど(風土)」
SHOPご登録店も多数ございますよ!
こんな機会に、是非足を運んでみてはいかがですか?
今夜の予定が、まだ決まっていないアナタも
今夜の予定が、もう決まっているアナタも
悪天候に負けず、今夜は一斉に『カンパイ』といこうぢゃ~ありませんかっ!!(N)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
おいしい信州ふーどプロジェクトのフェイスブックを始めました
下記をクリックして、おいしい信州に関する情報をごらんいただき
ぜひ「いいね」をお願いします!
https://www.facebook.com/100781516920704
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆